2009年1月2日

iPodの選び方

まず結論を。
iTunes(無料)をDL&インストールし、手持ちのCDを全部PCに入れてみて、容量で選ぶ。
前提として、

・最新とは言わないまでも、ある程度高性能のPC(あるいはMac)を持っている。
iPodを使うには、原則としてiTunesが使える環境が必要。iTunesを使うには、原則として(Windowsの場合)XPまたはVista環境が必要なので。それらのOSが動くPCであれば必然的にある程度高性能と言えるから。また、これからiPodを使いたいと思っている方はおそらくPC初心者であるから。Win95、98、ME、2000などを使っている方はすでにそれなりに知識があるだろうから、そもそもこれを読まずとも自力でなんとかできる域のスキルがあるとみなす。PC初心者ということは、最新のVista、あるいはさかのぼってもXPを使っている方が大半だろうから。(OSうんぬんより、初心者のほうが性能のいいPCを持っているというのはなんだか逆説めいていておもしろいような気もするが事実)
・価格はできれば安いほうがいい。
これは当たり前。ユーザー側はもちろんだけど、メーカー(アップル)だって安く提供する努力をしている。モデルチェンジで価格が変わらなくても、同じ価格で容量がアップしていたりする。
とします。
「iPod 選び方」などで検索すると、一覧表みたいなのがバーっと出てきて、一見分かりやすいようでも実は混乱するだけ、っていうのが多い。(または情報が古い。←iPodはほとんど毎年新モデルが出るから。←大体9月、それも上旬に発表と同時に発売。←基本的に「欲しい時が買い時」だけど、7月を過ぎていたら、新製品待ちをしてもいいかもしれない。)
初心者は、性能を数字とアルファベットだけ(たとえば「16GB」とか)で判断しかねる。だから一覧表で比較されても( ゚д゚)ポカーン。結局、価格で選んでしまい(それ重視ならもう選択の余地がない)、あとで後悔する。買いなおしたりとか。←価格で選んだ結果、より高額な出費になってしまっている。「授業料」にしては高すぎる。(このブログは無料で閲覧できるので(・∀・)イイ!!)
つまり、「価格で選ぶのは間違い、むしろ高くつくこともある」。(お年玉もらったティーンエイジャーが大枚はたいてその結果涙目・・・とかかわいそうだ(><))
だから、普遍的な選択基準が必要だ。モデルチェンジとかで古くなるようなあいまいな基準でなく。それで、冒頭の結論が導かれる。持っている音楽をデータにして換算して、その容量を基準にすればよい。
容量で選ぶiPod(iPhone/iPod touchはもう別次元なので外しておきます)
・iPod shuffle(1GB/2GB)
・iPod nano(8GB/16GB)
・iPod classic(120GB)
ちなみに、各機種の特徴
・iPod shuffle→○小さい、軽い(→×画面無し)
・iPod nano→○そこそこ小さい、そこそこ軽い、カラーバリエーション豊富でおしゃれ泥棒
・iPod classic→○他機種と比較にならないほど大容量
それぞれのユーザーあるある
・iPod shuffle→基本的にサブ機として使う人が多い。
・iPod nano→音楽に目覚め始めたばかりでそんなにCDがあるわけでないティーンエイジャー、あるいはカラバリ・ファッション性重視のおしゃれ泥棒。
・iPod classic→「すべてのコレクションをポケットに」のコピーどおり、iTunesまるまる持ち運ぶならこれ一択。選択の余地なし。特に動画を入れたいと考えている場合、同様に動画再生機能のあるnanoでは容量が足りず、毎回取捨選択が必要。
それから、これからiPod購入を考えている方へ。
いろんなお店でチェックしてみるとわかりますが、iPodは基本「安売りされない」商品です。これだけ売れてるのに、ほとんどどこに行っても定価近くで売ってます。つまり、どこで買っても(同機種なら)同じ値段ってこと。(家電量販店、通販、アップル公式サイト、など)
「えーっ、じゃあどこで買えばいいの?同じなんでしょ?」
ちょっと待て。それは違う。たとえばAmazonだと、今のシーズン(2009/01/02現在)は高め。おそらく「お年玉しぼりとれ作戦」が展開されてるから。むしろアップル公式サイトで定価で買ったほうがお得になってる。「欲しい時が買い時」という鉄則にのっとって考えると、「どこで買うか」はいつも同じ答えを出すことができない。その日その時で価格は推移するから。(「価格で選ぶのは間違い」という考えはここでも正しい力を持つ。)
自分が求めるiPodはどれか/どこで購入すべきか
ここまで読んでもまだ判断がつかない方のために一番無難な選択を提示してシメます。
これなら異論が出ないはず。異論がある、という人はそもそも自分で選べる人間だと思われるから・・・ね。

0 件のコメント: